お待たせしました!!!!!!
いつごろ入りますか?とお客様からの問い合わせの多かったこの牡蠣
温暖化の影響か、年々入荷時期が遅れているような気がします・・・が、今年も無事届きました
牡蠣は例年こちらの牡蠣をつかています。雲仙・瑞穂の牡蠣。
小ぶりですが、味はバッチリです
2009.12.06 | 旬
冬のお野菜、ますます体が温まるお野菜でポタージュをつくりました。
カブのポタージュ
上の緑色はカブの葉っぱをピューレ状にしたものです。
カブの皮と、残りの葉っぱはまかないご飯へ。。。
捨てる場所なんてないお野菜ですよね
2009.11.27 | 旬
11月19日 ボージョレーヌーボー 本日解禁です!!!
今年のヌーボー、50年ぶりの出来・・・なんて噂されてましたが。
・・・噂どおりの美味しさ!!
新酒ならではのフレッシュさと程よい酸味、若くてみずみずしい印象のあとにしっかりとした余韻・・・☆
ヌーボならではのこの若々しい色に負けないようなドラマティックな味わいです!
グラスワインでもお出ししてますので是非お試しください♪
2009.11.19 | 旬
たくさーんの栗をいただきました
ホクホクしておいしいです見た目がなんともかわいいですよね!
この季節、キノコや栗をつかったお料理がよく登場するんですけど、キノコと栗を見るたびにマリオを思い出してしまいます・・・ 私的にパワーアップ食材です!!
この栗の山・・・皮をむくのが毎年とっても大変そうで。(わたしはミテルダケデスガ・・・)
今年は栗の皮むき器を購入しようかと検討中のようです
2009.09.27 | 旬
こんばんわ 毎日暑い日が続きますね・・・ 熊本は今日もとても暑かった
ほとんどの皆さんのお盆休みは今日で終わりですよね、楽しい休暇を過ごされたでしょうか?
お盆期間中は 『塩胡椒』 も帰省されたご家族連れのお客様が多かったです
やっぱり熊本は暑い!!と言われます・・・
そんな暑い熊本の夏にぴったりの季節メニューがこちら!
『 地ダコのタプナードソース と ガスパッチョ 』 です。
新鮮な地ダコにオリーブを使ったタプナードソース。 そして、スペインの冷たいスープガスパッチョ!
ガスパッチョはキュウリやトマトなどの野菜とワインビネガー・オリーブオイルなどで作る生のスープです。
栄養たっぷりで夏ばて防止に最適!、さらにビネガーの酸味が食欲をそそります♪
食欲のないご家族の為に・・・とレシピを聞いていかれたお客様もいらっしゃいました☆
まだまだしばらくは暑い日が続きます、体調に気をつけてこの夏乗り切りましょう!!!
明日、月曜日は定休日でお休みです。
わたしは大分まで、友人に会いに行ってきます・・☆☆楽しみです!
2009.08.16 | 旬
| ホーム |